TOPICS 過去のお知らせ
- 2024年9月9日
脱炭素×SDGs×EA21セミナーのご案内
「二酸化炭素排出量99%削減・コストダウンへ導いた方に聴く 知識ゼロからの環境活動、そして社内展開」
二酸化炭素排出量99%削減の秘策やコストダウン、取引先へのPR方法等についてご紹介いただけるセミナーを開催します!
日 時:2024年9月25日(水)14:00〜16:00
開催形式:オンライン(Zoomを予定)
講 師:来ハトメ工業株式会社 環境管理責任者・EA21審査員 石原 隆雅氏
申込方法:以下の申込み専用フォームよりお申し込みください
https://business.form-mailer.jp/fms/2f86abfd243571
問合せ先:エコアクション21地域事務局 岡山県環境保全事業団 TEL 086-298-1239 - 2024年7月29日
「環境経営理解促進セミナー〜身近なところから取り組める会社の省エネ〜」開催のご案内
日 時:令和6年8月29日(木)13:30〜15:00
場 所:サンラポーむらくも 彩雲
参加費:無料
講 師:江川電気管理事務所 代表 江川敏雅氏
開催方法:リアル・オンライン併用開催
詳細・申込方法はこちら - 2024年2月8日
エコアクション21認証取得研修会(参加費無料)
(岡山県、岡山市、倉敷市、EA21地域事務局岡山県環境保全事業団)
■全5回/オンライン(Zoom)開催
詳細はこちら - 2023年4月6日
令和4年度省エネルギー診断実施結果について - 2023年4月6日
省資源・省エネルギー型経営の事例紹介(映像)
☆2022しまねストップ温暖化宣言事業者の紹介 〜県内事業者3社の事例〜(全編)
(外部サイト YouTube に移動します)
県内事業者3社の各事例は、メニュー [パンフレット・省エネ事例紹介] からもご覧いただけます。 - 2023年8月17日
SDGs×エコアクション21セミナーのご案内
「『日経エコロジー(現:日経ESG)』著者に聴くSDGs時代に生き残る企業とは」
SDGsの達成に活用できるツール「エコアクション21」の活用事例紹介セミナーを開催します。
日 時:2023年9月28日(木)14:00〜16:00
開催形式:オンライン(Zoom)
講 師:エコアクション21審査員 飯田哲也氏 / 事例発表:梅南鋼材株式会社
申込方法:以下の申込み専用フォームよりお申し込みください
https://o-nl.sc/qrqyc5U
問合せ先:エコアクション21地域事務局 岡山県環境保全事業団 TEL 086-298-1239 - 2023年8月17日
エコアクション21認証取得研修会
(広島県、EA21地域事務局岡山県環境保全事業団)
詳細はこちら - 2023年4月6日
「島根県ものづくり産業エネルギーコスト削減対策緊急支援事業補助金」第2回公募開始
エネルギー価格高騰の影響を受けている正業を営む県内中小企業に対して、エネルギーコスト削減に資する設備導入等に要する経費の一部を補助することにより、県内製造業の経営基盤強化を支援します。
【助成率】中小企業1/2以内、小規模事業者2/3以内
【助成額】上限500万円
【対象設備等】ユーティリティ設備、生産設備、EMS、断熱塗装など
【助成期間】交付決定の日から、最長で当該年度2月29日まで ※事前着手制度あり
【公募締切】令和5年5月31日(水)17時必着
【問い合わせ先】島根県商工労働部産業振興課 Tel:0852-22-6348 - 2023年4月3日
「民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業のうちストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業」(一般財団法人環境イノベーション情報機構)
民間企業等による、屋根等を活用した自家消費型の太陽光発電設備や蓄電池の導入を支援するものです。
詳細はこちら - 2023年3月14日
エコアクション21認証取得研修会
(公益財団法人岡山県環境保全事業団・エコアクション21中核地域事務局)
詳細はこちら
- 2023年3月1日
「OUR MISSION しまねゼロカーボンフェスタ」開催のご案内
詳細はこちら(外部リンク) - 2022年12月14日
「電気料金高騰対策セミナー」開催のご案内
日時:令和5年2月15日(水)14時〜15時半
場所:サンラポーむらくも 八雲の間
参加費:無料
講師:山陰酸素工業株式会社 営業本部 事業企画部 開発グループ グループ長 矢倉 徹 氏
会場受講定員:30名
開催方法:リアル・オンライン 併用開催
詳細・申込み方法はこちら - 2022年12月14日
「環境関連法規セミナー」開催のご案内
日時:令和5年1月31日(火)14時〜16時
場所:サンラポーむらくも 彩雲の間
参加費:無料
講師:株式会社エコ・サイエンス代表取締役 高橋 邦雄 氏
会場受講定員:20名
※オンライン受講と現地受講を併用し、講師はリモートにて開催いたします。
詳細・申込み方法はこちら - 2023年1月4日
「太陽光発電に関するセミナー・相談会」開催のご案内
【日 時】令和5年1月31日(火)10:00〜12:00、14:00〜16:00
【場 所】浜田市総合福祉センター 会議室1・2
詳細及び申込みについてはチラシをご覧ください 【チラシ】 - 2022年11月18日
「冬季の省エネ・節電にご協力ください」 〜経済産業省 資源エネルギー庁〜
【節電をお願いしたい期間】
令和4年12月1日(木)〜令和5年3月31日(金)
終日、無理のない範囲で、節電へのご協力をお願いいたします。
詳細はこちらをご参照ください。 - 2022年11月11日
「太陽光発電に関するセミナー・相談会」開催のご案内
【日 時】令和4年12月2日(金)10:00〜12:00、14:00〜16:00
【場 所】チェリヴァホール3F 大会議室
詳細及び申込みについてはチラシをご覧ください 【チラシ】 - 2022年10月26日
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて
「地域脱炭素創生への挑戦・トップセミナー」の開催
【日 時】令和4年11月22日(火)13:00〜16:00
【場 所】シェラトングランドホテル広島 もしくは オンライン配信
詳細及び申込みについては右記のチラシをご覧ください。【チラシ】 - 2022年7月19日
「ものづくり産業脱炭素化促進事業」
2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略を見据え、県内製造事業者が行う以下の取組に要する経費に対して助成金を交付します。
【対象者】県内中小企業者のうち、原則として製造業を営む企業(みなし大企業を除く)
A型:成長分野進出事業
グリーン成長分野への進出・事業拡大に資する設備投資に関する事業【助成率】1/2以内
【助成上限】2,000万円B型:生産プロセス改善事業
生産プロセス等を改善し炭素生産性の向上に資する設備投資に関する事業【助成率】1/2以内
【助成上限】2,000万円
※再エネ自家消費設備は1,000万円C型:設備配置変更事業
炭素生産性の向上に資する工場内における設備の配置変更を行う事業【助成率】1/2以内
【助成上限】2,000万円D型:国際規格認証取得事業
カーボンニュートラルへの対応に係る環境関連国際認証を取得する事業【助成率】1/2以内
【助成上限】2,000万円
詳細:https://www.joho-shimane.or.jp/solution/subsidy/7037 - 2022年6月22日
@低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業の公募
【概要】低炭素型ディーゼルトラックの購入支援
【公募期間】令和4年5月30日(月)〜令和5年1月31日(火)
【執行団体】一般財団法人環境優良車普及機構
A建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業の公募
(1)新築建築物のZEB化支援事業
(2)既存建築物のZEB化支援事業
(3)既存建築物における省CO2改修支援事業
【公募期間】令和4年6月6日(月)〜令和4年7月15日(金)17時必着
【執行団体】一般社団法人静岡県環境資源協会 支援センター
B環境配慮型先進トラック・バス導入加速化事業の公募
【概要】貨物車・バス由来のCO2排出量を削減するため、最も燃費性能のよいトラック・バス(電気自動車、プラグインハイブリッド車、ハイブリッド自動車、天然ガス自動車)の導入に要する経費の一部を補助
【公募期間】令和4年6月13日(月)〜令和5年1月31日(火)
【執行団体】公益財団法人日本自動車輸送技術協会 - 2022年5月20日
「脱炭素地域づくり支援サイト」がオープンしました(大臣官房環境計画課より)
環境省は、5月13日(金)に、脱炭素地域づくりに取り組む方に向けて、実現を支援するための情報発信サイトをオープンしました。
脱炭素先行地域や地域脱炭素移行・再エネ推進交付金、関係府省庁の支援ツール等の紹介をしております。
今後も事例情報をはじめ様々なコンテンツ追加を予定しているので、既に脱炭素地域づくりに取り組まれている方だけでなく、これから検討される方も、ぜひご確認ください。
詳細については以下の環境省ウェブサイトをご参照ください。
○環境省ウェブサイト:脱炭素地域づくり支援サイトhttps://policies.env.go.jp/policy/roadmap/
- ・2022年3月29日
【公募開始のご案内】
1.再エネ×電動車の同時導入による脱炭素型カーシェア・防災拠点化促進事業
【事業概要】
地域住民等へのシェアリングを前提としたEVと再エネ発電設備等災害 時にも使用できる地上設備の整備
【公募期間】
令和4年3月25日(金)〜予算の範囲内、無くなり次第受け付け終了
執行団体HP:https://rcespa.jp/offering/20220325_01
2.グリーンリカバリーの実現に向けた中小企業等のCO2削減比例型設備導入支援事業
【事業概要】
コロナ禍において脱炭素化に取り組む企業に向けた空調・給湯等省 CO2機器導入の支援事業
@診断事業(エネルギーの現状に関する診断事業)
A導入事業(@の事業ないし対象となる診断を実施した場合にエント リー可能)
【公募期間】
@令和4年3月25日(金)〜令和4年5月6日(金)(※先着300件)
A一次:令和4年3月25日(金)〜令和4年4月22日(金)
二次:令和4年7月8日(金)〜令和4年8月5日(金)
執行団体HP:https://www.eic.or.jp/eic/topics/2022/gr_r03c/001/ - 2022年度秋の「しまエコ活動実践団体」を募集します!
詳細はこちらをご参照ください。(島根県環境政策課ホームページ) - 2022年8月22日
中国地域発展推進会議 温暖化対策検討部会「地球温暖化対策Web講演会」
詳細及び申込みについては右記の項目をご覧ください。【チラシ】【申込書】 - 2022年7月19日
「飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業」
【執行団体】島根県商工会連合会(http://shoko-shimane.or.jp/?p=15147) - 2022年7月19日
「ものづくり産業エネルギーコスト削減対策緊急支援事業補助金」
エネルギー価格高騰の影響を受けている県内製造業者が取り組むエネルギーコスト削減効果の高い設備投資等の経費を助成します。
【助成率】中小企業1/2以内、小規模事業者2/3以内
【助成額】上限500万円
【助成期間】交付決定の日から、最長で当該年度2月28日まで ※事前着手制度を検討中
【問い合わせ先】(公財)しまね産業振興財団 新事業支援課
詳細:https://www.joho-shimane.or.jp/solution/subsidy/7590 - 2022年6月30日
中国経済産業局「夏季の省エネルギーへの協力依頼」
□「夏季の省エネルギーへの取組について」を決定しました
https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220610002/20220610002.html
□「省エネ・節電特設サイト」
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/shoene_setsuden/ - 2022年6月16日
経済産業省「令和4年度先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金」について
【概要】国内で事業を営む法人と個人事業主のみなさまの省エネルギー対策を支援します
先進事業 外部審査会で採択された先進的な省エネ設備等への更新 オーダーメイド型事業 個別設計が必要な特注設備等への更新 指定設備導入事業 省エネ性能の高い特定のユーティリティ設備、生産設備への更新 エネマネ事業 登録事業者と共同で作成した計画に基づくEMS制御等により省エネ化を図る事業
【執行団体】(一財)環境共創イニシアチブ https://sii.or.jp/cutback04/overview.html
- 2022年5月30日
バッテリー交換式EVとバッテリーステーション活用による地域貢献型脱炭素物流等構築事業の公募について
執行団体HP:http://www.heco-hojo.jp/yR04/btk-ev/competition.html - 2022年5月30日
「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」2次公募について
執行団体HP:http://www.siz-kankyou.jp/2021hoseico.htmll - 2022年5月17日
「グリーンスローモビリティ導入促進事業における車両登録の公募」
★詳細は(一社)地域循環共生社会連携協会HPをご覧ください - 2022年5月12日
「しまエコ活動実践団体+海ごみゼロウィーク」参加者募集中!
海洋ごみの8割は、街から川を伝って海に流れ出したものとされています。
身近な「しまね」の街・山・川・海岸をキレイにして、美しい「しまね」を守りましょう。
■活動対象期間 5/28(土)〜6/30(木) 34日間
「海ごみゼロウィーク(春期)」+「環境月間」
■対象となる活動例(上記の期間中)
・地域の環境保全に関する活動
・公共の場における緑化・植栽整備等の美化活動
・共同利用施設におけるグリーンカーテンなど省エネ対策の実施
・不法投棄防止活動の実施…など
★詳細は島根県環境政策課HPをご覧ください。 - 【公募開始のご案内】
1.大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業
【事業概要】
新型コロナウイルス感染症の感染リスク低減のための、省CO2換気設備導入にかかる補助
【公募期間】令和4年3月17日(木)〜令和4年4月19日(火)
執行団体HP:http://www.siz-kankyou.jp/2021hoseico2_kanki.html
2.平時の脱炭素化と災害時の安心を実現するフェーズフリーの省CO2独立型施設支援事業 【事業概要】
災害発生時や感染症拡大などの緊急時に適応できる、フェーズフリーな省CO2独立型施設の 普及促進支援
【公募期間】令和4年3月15日(火)〜令和4年4月19日(火)
執行団体HP:http://www.heco-hojo.jp/yR03/h-idoh/index.html
3.既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【事業概要】
戸建、集合住宅など既存住宅における、省エネ・省CO2を促進する高性能建材を用いた断熱改修補助
【公募期間】令和4年3月14日(月)〜令和4年6月3日(金)
執行団体HP:http://www.heco-hojo.jp/yR03/danref/index.html - 【公募開始のご案内】令和3年度補正 省エネルギー投資促進支援事業費補助金について
公募期間:令和4年3月3日(木)〜4月5日(火)17時必着 - 【セミナーのご案内】『環境関連法規セミナー』
【日時】令和4年1月26日(水)14:00〜16:00
【場所】サンラポーむらくも 八雲の間
【参加費】無料
【講師】株式会社エコ・サイエンス 代表取締役 高橋 邦雄氏
【定員】20名
今年度はオンライン受講での開催となります。上記会場でのオンライン受講も可能ですので、皆様のご都合や通信環境に応じてご参加ください。
<開催案内・申込用紙> - 【セミナーのご案内】カーボンニュートラル実現に向けて
配信期間:令和3年11月15日(月)13時〜11月30日(火)17時 - 【太陽光発電に関するセミナー・意見交換会のご案内】
2009年11月余剰電力買取制度が開始され、急速に普及拡大した住宅用太陽光発電については、卒FIT後の活用方法等設置者の不安が生じています。設置事業者等を対象にしたセミナーを開催します。 - 【セミナーのご案内】 『中小企業のためのSDGs 〜実践編〜』
日 時:令和3年9月22日(水)14:00〜15:30
参加方法:@現地受講(サンラポーむらくも)
※定員20名
Aオンライン受講(Zoom)
参加料:無料
講 師:島根大学 大学院 教育学研究科
教授・学長特別補佐(SDGs担当)松本 一郎 氏
以下の開催案内をご覧の上、案内裏面の申込用紙にてお申し込み下さい。
〈開催案内・申込用紙〉 - 【2021.6.15 環境省関連補助事業のご案内】
@令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業)
http://www.siz-kankyou.jp/2021co2.html
A地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する避難施設等への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業
https://www.eic.or.jp/eic/topics/2021/resi/002/
BPPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業
(平時の省CO2と災害時避難施設を両立する直流による建物間融通支援事業)
http://www.eta.or.jp/offering/21_05_choku/210604.php
CPPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業
(オフサイトから運転制御を行う事業)
http://www.eta.or.jp/offering/21_06_ofctrl/210610.php -
【再エネ導入促進補助事業のお知らせ(島根県)】 地域政策課HP(新着情報) https://www.pref.shimane.lg.jp/chiikiseisaku/ ・講師派遣支援事業 再エネセミナー・講演会・技術講習会に伴う補助 ・計画策定・事業化支援事業 再エネ計画策定・事業化に必要な事前調査補助 ・地域活性化支援事業 再エネ設備補助事業
- 令和2年度省エネルギー診断実施結果について
- 【公募のお知らせ】
地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する避難施設等への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業)
公募ホームページ - セミナーのご案内 『環境関連法規セミナー』
日時:令和3年2月17日(水)14:00〜
会場:サンラポーむらくも - セミナーのご案内 『中小企業のためのSDGs 〜入門編〜』
日時:令和3年2月10日(水)14:00〜
会場:サンラポーむらくも - 2020年1月12日『島根県環境政策課からのお知らせ』
https://www.energia.co.jp/press/2021/12906.html
https://www.energia.co.jp/nw/press/2020/12905.html - 11月定例県議会において、島根県知事から、島根県における「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明」がされました。
参照:(環境省HP)地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況 - 冬季におけるコロナ禍での省エネルギーの取組について
- 省エネ法に基づく特定事業者、特定荷主及び特定輸送事業者等の届出等について
- 太陽光発電に関するセミナー・相談会
2009年11月余剰電力買取制度が開始され、急速に普及拡大した住宅用太陽光発電については、 卒FIT後の活用方法等設置者の不安が生じています。設置事業者、家庭を対象にしたセミナー を開催します。
- 令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
『サプライチェーン改革・生産拠点の国内投資も踏まえた脱炭素社会への転換支援事業』 *自社保有施設ないし一般住宅等への自家消費型太陽光発電設備の導入を支援する事業
- 令和2年度の熱中症予防行動の留意点について
〜「新型コロナウイルスを想定した『新しい生活様式』」における熱中症予防〜
- 夏季の「省エネルギー」の取組みについて
- 令和元年度省エネルギー診断実施結果について
- CO2削減ポテンシャル診断事業
募集期間:5月7日(木)〜6月30日(火) - 省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業
募集期間:4月28日(火)〜6月5日(金) - 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業
募集期間:4月24日(金)〜6月5日(金) - 中小企業等におけるPCB使用照明器具のLED化に対する国の補助事業について(お知らせ)(環境省・島根県)
- 改正フロン排出抑制法について
令和2年4月1日から改正フロン排出抑制法が施行されました。
下記ポータルサイトにおいて改正法の詳細が確認できます。
フロン排出抑制法ポータルサイト - 県環境政策課HPに「気候変動への適応」が掲載されました。
「SDGs」経営の第一歩にご活用ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kankyo/chikyu/tekio.html - 環境関連法規セミナーのご案内
日 時:令和2年2月5日
場 所:サンラポーむらくも - PCB使用照明器具をLED照明器具に交換する場合の補助制度について
- 「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました
〜11月から3月は冬季の省エネキャンペーン〜
(2019年10月9日 METIニュースリリース) - 令和元年度改正フロン排出抑制法に関する説明会の開催について/
参加料:無料
詳細はこちら(環境省ホームページ)
お問い合わせ先:環境省地球環境局地球温暖化対策課 フロン対策室 03-3581-3351 - ECO経営相談のご案内
食品ロス削減やプラスチックごみ問題は、社会問題となってきました。
事業を行う上で、困りごとはありませんか。
ぜひ、ECO経営相談をご活用下さい。お問い合わせは当会まで。 - しまね親子エコフェスタ2019のご案内
エコ活動について親子で一緒に考えてみませんか?
日 時:9月8日(日) 13:00ー15:00
場 所:イオン松江ショッピングセンター 新館1F吹き抜け広場
内 容:ルー大柴さんトークショー、らんま先生ECO実験
観覧無料・申込不要です。先着順でしまねっこなどのマグネット缶バッジをプレゼント - 令和元年度 「中小企業社内研修事業」の募集について
- 令和元年度 「省エネルギー診断事業」の募集について
- デマンドコントロールシステム導入助成金のご案内
- 平成30年度省エネルギー診断実施結果について
- 環境にやさしいお店「しまエコショップ」に登録しませんか?[島根県環境政策課]
- 平成30年7月豪雨の影響を踏まえた温対法に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度の報告書の対応について
- 「中国地域の省エネルギー取組事例集2017(サードパーティの活用事例)」が作成されました
中国経済産業局は、エネルギーマネジメント事業者等社外の専門家(サードパーティ)を活用して省エネ効果を上げている事業者の皆様を紹介した「中国地域の省エネルギー取組事例集2017(サードパーティの活用事例)」を作成しました。 - 平成29年度「しまね地球温暖化防止活動大賞」の結果について
- 「冬季の省エネルギー対策について」ニュースリリース 〜省エネルギー庁より〜
◇冬季の省エネルギー対策を決定しました〜11月から3月は冬季の省エネキャンペーン〜
◇冬季の省エネルギー対策について - 平成29年度補正「省エネルギー設備の導入・運用改善による中小企業等の生産性革命促進事業」公募開始について
工事・事業場等における既存の設備を、省エネルギー性能の高い設備(省エネ型設備)とエネルギー使用量等を計測・蓄積する装置(見える化装置)に更新する事業を補助対象とします。
【公募期間】平成30年3月20日(火)〜平成30年4月20日(金)
【交付決定】平成30年6月中旬
【事業完了】原則平成30年10月31日まで - 環境関連法規セミナーの開催について
環境法規制の制定・改正情報を整理した形で、環境法規制の特定とシステム管理の効果的な実施について最新のトピックスを交えて分かりやすくご講演いただきます。
講 師:(株)エコ・サイエンス 代表取締役 高橋邦雄 氏
日 時:平成29年12月14日(木)14:00〜 浜田ワシントンホテルプラザ
平成29年12月15日(金)14:00〜 サンラポーむらくも - 平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金 新規融資の公募について
本事業は、日本国内で事業活動を営んでいる法人に対し、省エネルギー設備の導入に必要な資金について、指定金融機関から受ける融資における利息の一部を補給するものです。
<ポイント>
○省エネルギー設備の新設・増設が利子補給金の対象となります
○指定金融機関からの融資が利子補給金の対象となり、融資利息の最大1%(最大10年間)を補給します。
○指定金融機関が交付申請(共同申請)を行います。
※指定金融機関との共同申請となるため、必ず指定金融機関へご相談ください。
【1次公募締切】 平成29年6月12日(月)〜平成29年7月31日(月)※17:00必着
詳細については、公募要領をご確認ください。
【お 問 合 せ】 一般社団法人 環境共創イニシアチブ 審査第一グループ
TEL:03-5565-4460 - 「夏季の省エネルギー対策について」ニュースリリース 〜資源エネルギー庁より〜
◇夏季の省エネルギー対策を決定しました〜6月から9月は夏季の省エネキャンペーン〜
◇夏季の省エネルギー対策について - 2017年5月1日
「平成29年度エネルギー使用合理化等事業者支援事業」公募説明会について
<広島会場>
日時:平成29年5月19日(金)13:00〜
場所:上野学園ホール
広島県広島市中区白島北町19−1
締切:平成29年5月18日(木) 17:00 - 【お知らせ】平成27年度補正「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」の5次公募について
11月21日(月)から公募が開始されています。
【公募期間】11月21日(月)〜11月30日(水)「夏季の省エネルギー対策について」ニュースリリース 〜資源エネルギー庁より〜 - ◇夏季の省エネルギー対策を決定しました〜6月から9月は夏季の省エネキャンペーン〜
- ◇夏季の省エネルギー対策について
- 平成27年度省エネルギー診断実施結果について
- 平成27年度補正予算「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」
公募説明会のご案内
【松江会場】
日 時: 3月17日(木)
10:30〜 (受付:9:30〜)
会 場: くにびきメッセ 多目的ホール
定 員: 350名
*詳細は、公募実施団体のSIIのホームページをご覧下さい。 http://sii.or.jp/ - 環境関連法規セミナーのご案内
- エコプロダクツ2015出展しました
- 平成27年度「しまね地球温暖化防止活動大賞」発表
- 平成26年度省エネルギー診断実施結果について
- 夏期の省エネルギー対策について
- 【お知らせ】平成26年度補正予算 地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金
最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業(A類型)の終了について - 平成27年度「しまね地球温暖化防止活動大賞」の推薦について
- 平成27年度環境関連補助金
- 島根県内の温室効果ガス排出量について
- エコプロダクツ2014出展しました
- 【セミナー報告】:環境関連法規セミナー〜建設工事の最新環境法令の動向〜
- 【セミナー報告】:環境配慮型と生産性向上〜商売が儲かることが、実は環境配慮型経営である〜
- 平成26年度「しまね地球温暖化防止活動大賞」発表
- 平成26年度「しまね地球温暖化防止活動大賞」の推薦について
- 平成26年度環境関連補助金
- 平成25年度省エネ診断フォローアップ事業(報告書)及び平成25年度ECOアドバイザー派遣事業(事例集)について
- 平成25年度省エネルギー診断実施結果について
- 【PHV・PHEV・EV】充電インフラ普及支援プロジェクトにおける申請書提出および実績報告書提出の最終期限の延長について
- 【セミナー報告】環境マネジメントシステム(EMS)指導者養成研修会〜なぜEMSが企業に必要か〜
- エコプロダクツ2013出展しました
- 環境関連法規セミナー: 〜環境関連法規の最新動向とVOC排出抑制について〜
- 自動車メーカー4社、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラ普及に向けた支援内容を決定
- 島根県次世代自動車充電インフラ整備ビジョンの策定について
- 平成25年度しまね地球温暖化防止活動大賞発表
- 平成24年度電力の見える化診断事業(報告)
- 平成25年度環境関連補助金
- エコプロダクツ2013出展について(募集案内)
- 省エネルギー診断事業(募集案内)
- 平成25年度「しまね地球温暖化防止活動大賞(事業者部門)」のご推薦のお願い
- 平成25年度補助事業の募集について(エコアクション21認証取得促進事業)
- 「平成25年度クールビズ」をスタートします!
環境省では、地球温暖化対策の一環として、平成17年度より、冷房時の室温28℃でも快適に過ごすことのできるライフスタイル「クールビズ」を推進しています。
島根県地球温暖化対策協議会 事業者部会でも地球温暖化防止及び節電の取組が重要であることから、「クールビズ」期間を5月1日から10月31日といたします。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://www.challenge25.go.jp/practice/coolbiz/coolbiz2013/index.html - 平成25年度環境関係補助金のご案内
平成24年度補正予算環境補助金
平成25年環境関連補助金の概要(経済産業省)
※平成25年度も平成24年度と同様の補助金が公募される見込みです。
内容の詳細は、公募開始後にお知らせ致します。 - 平成23年度第3次補正予算/経済産業省/節電エコ補助金関連のご案内
平成23年度「建築物節電改修支援事業費補助金」公募のご案内
平成23年度エネルギー管理システム導入促進事業費補助金公募のご案内
平成23年度高効率ガス空調設備導入促進事業費補助金
平成23年度民生用燃料電池導入支援補助金
平成23年度定置用リチウムイオン蓄電池導入支援事業費 - 改正省エネ法の概要 〜(財)省エネルギーセンターより〜
「省エネ法の改正により、事業者全体(事業所・工場・店舗等)で判断され、H22年4月から国への届出が必要になります。」ご相談は当会まで。 - 環境関連法規セミナー
〜担当者が必ず知っておくべき最新環境関連法規〜 - エコプロダクツ2012出展しました
- 省エネECOアドバイザー育成セミナー受講生募集のご案内
- 電力の見える化診断事業のご案内
申込書はこちらからダウンロードできます。 - エコアクション21産業廃棄物処理業者向けガイドライン2009年版説明会のご案内
- 環境マネジメントシステム指導者養成研修事業のご案内
- 『再生可能エネルギー固定価格買取制度』に係る賦課金の減免の申請について
- 節電・省エネセミナー節電・省エネの取組の着眼点〜
- 節電・省エネセミナーのご案内
- 平成22年度しまね地球温暖化活動防止大賞発表
- 自主参加型国内排出量取引制度(JVETS)第5期採択
県内から当会省エネルギー診断実施事業者2事業者が採択されました。 - エコステッカーの配布について
- 地球温暖化問題に関する島根県内事業者アンケート調査結果報告書
- 当会省エネルギー診断実施案件が、経済産業省の「平成20年度温室効果ガス排出削減支援事業」に事業採択されました。
- 二酸化炭素排出量取引・国内クレジット制度において、当会の実施した省エネルギー診断が全国第2号として認証されました。
- 当会省エネルギー診断実施案件が、環境省の自主参加型国内排出量取引制度目標保有参加者(「平成19・20年度温室効果ガスの自主削減目標設定に係る設備補助事業」の対象事業者)に採択されました。
自主参加型国内排出量取引制度第4期目標保有参加者タイプA
自主参加型国内排出量取引制度第3期目標保有参加者タイプA - 省エネルギー簡易診断改善メリット試算例(PDF)
- 平成19年度省エネルギー診断実施結果について
- エコアクション21のご案内(PDF)
- 今すぐできる環境診断
環境成熟度評価WEB診断にチャレンジ! - 環境手帳エコハンドブック(PDF)