島根県中小企業団体中央会
トップページへ 中央会とは こんなときご利用ください 中央会の概要・組織 アクセス
 
ものづくり補助金
 

企業募集受付開始!!

募集詳細はこちら!! (5/11更新)

学生募集受付開始!!

募集詳細はこちら!!
募集チラシはこちら!! (5/11更新)

 

 
 

各種補助事業

 

専門家を派遣します

経営全般について

女性の活躍推進について

 

官公需情報

 

各種調査報告

 

組合・関係先リンク

平成25年度組合青年部島根県大会・女性部研修会のご案内

 組合青年部員及び青年部未設置組合の若手経営者・後継者が一堂に会し、青年部間の相互啓発、連携強化並びに青年部活動の普及を図ることを目的とする組合青年部島根県大会を毎年開催しているところではございますが、今年度におきましては、島根県中小企業団体女性協議会との共催により、標記の県大会・女性部研修会を開催することといたしました。
つきましては、ご多忙の折りとは存じますが、多数ご出席いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 尚、準備の都合上、出席者のご氏名を来る平成25年12月9日(月)までに、別紙にてご連絡下さいますようお願いします。


日 時:平成25年12月12日(木) 14:30〜
場 所:松江東急イン(松江市)

プログラム
 【記念講演】      14:30〜16:00
 
  人材活性プロデューサー(元 吉本興業マネージャー)
  大谷 由里子氏
  テーマ:大谷流「ココロの元気」のつくり方
  〜吉本興業から学んだマネジメント術〜


 ○講師プロフィール
 1963年奈良県生まれ。
 吉本興業入社後、横山やすし氏のマネージャーを務め、宮川大助・花子などを売り出し注目を集める。88年に退社、フリーのプロデューサーとして独立。
 2003年(有)志縁塾を設立。「笑い」を用いたユニークな人材育成法は、NHKスペシャルなど、多くのメディアで取り上げられ話題となっている。著書に『「出会い力」の磨き方』(PHP研究所)、『吉本流切り返し術、ああ言えば、こういう』(朝日文庫)、『話し上手な人のアドリブ技術』(中経出版)など


【記念式典】       16:10〜17:00
開会
主催者挨拶
来賓祝辞
来賓紹介等
青年部代表意見発表
(前年度組合青年部研究会・自主研究実施成果)

【交流会(懇親会)】17:10〜18:30
(ご参加につきましては、お一人7,000円の会費をお願いいたしますので、あらかじめ指定口座にお振り込みいただきますよう、お願いいたします。)

 青年部に所属されていない方もご参加いただけます。お気軽にご参加ください。
 
 ○申込用紙はこちらから
 




 

 

  このページのトップへ
エコアクション21 地域事務局しまね 島根県地球温暖化対策協議会事業者部会 環境経営のすすめ しまね住まいの学校
省エネルギー診断のご案内 島根県中小企業団体女性協議会 島根県中小企業団体青年部連合会 島根県中小企業組合士協会
shimane-deep      

島根県中小企業団体中央会

〒690-0886島根県松江市母衣町55-4
TEL:0852-21-4809 FAX:0852-26-5686

   
Copyright(C) 1997 Shimane Federation of Small Business Associations. All Rights Reserved.