Back 石州瓦工業組合のホームページ
石州瓦工業組合
組織概要
  • 住所:〒695島根県江津市嘉久志町イ405
  • 電話番号:0855-52-5605 FAX番号:0855-52-0766
  • 設立:昭和36年2月
  • 地区 島根県江津、浜田他西部地区
  • 組合員 25人
  • 出資金 312万円
  • 主な業種 粘土瓦製造業
  • 組合職員・従業員 2人 専従理事 1人
−Topics−
深刻な問題に取り組むうちに、新たな経営理念が生まれる

資源の枯渇化という問題について検討しているうちに、自らが出す産業廃棄物の問題、自然環境問題についても話し合うようになり、地域に優しい組合という新たな経営理念が生まれた。


事業活動の背景
消費税率アップ前の駆け込み需要の反動、消費税率アップによる新設住宅着工の減少などにより、存庫が増加傾向にある。そして、このままの経済状況が続けば、今後生産調整を行う可能性が出てきている。また生産コストの低減や物流コストの低減など多くの問題に直面している。特に、当産地においては、資源の枯渇化の問題が表面化してきている。これは、採掘現場が奥部下してきていることや環境問題により開発が困難になってきていること、良質な材料が減少してきたことによる。そこで、これらの諸問題は業界全体の問題として捉え、組合として対応していくことになった。


事業活動の概要
 資源の枯渇化の問題への対応として、代替材料を利用した新技術の開発に着手した。また、物流コストへの対応として、瓦運搬専用の船をチャーターし、コスト低減に取組んでいる。そして、フェリー会社との調整、行政への陳情など積極的な取り組みを始めている。


成 果
生産コスト、物流コスト、資源の枯渇化など産地として直接業績に関係してくる問題であるため、組合員間で真剣な議論がおこなわれた。これにより、以前にも増して、産地としての意織、産地としての連携力が向上した。一方、生産コストや物流コストなどの問題は、あくまでもコストに関する問題である。しかし、当産地では、経営上の問題として資源の枯渇化問題が表面化してきている。この資源枯渇化問題を検討していくうちに、資源の枯渇化だけではなく、自らが出す産業廃棄物問題、自然破壊など環境問題についても話し合うようになり、環境に対する意職が生まれた。そして、資源の枯渇化という問題を機に、地域とともに発展する組合・産地・業界・企業、地域に優しい組合・産地・業界・企業という対社会的な要素も考えていく必要があるという意識になった。「地域とともに」「地域に優しい」という新たな経営理念をもつようになり、意識のうえで、産地・組合・組合員として大きく成長した。