(3)主な仕事パートタイム労働者が主として行っている仕事は、「正社員よりも範囲を限定した仕事」と「正社員よりも軽易な仕事」が共に33.7%で多く、次いで、「正社員とほぼ同等の仕事」31.3%となっている。
全国平均では、「正社員よりも範囲を限定した仕事」が最も多く39.5%、次いで「正社員よりも軽易な仕事」35.3%、「正社員とほぼ同等の仕事」23.7%となっている。
産業別では、「製造業」は「正社員よりも軽易な仕事」38.9%と最も多く、「非製造業」では、「正規社員よりも範囲を限定した仕事」42.5%が最も多くなっている。
業種別でも、ほぼ同様な傾向にあるが、「木材・木製品製造業」58.3%、「機械器具製造業」53.8%が「正社員とほぼ同等の仕事」が最も多くなっている。
主な仕事