3.パートタイマー労働者の雇用状況(1)活用する理由パートタイム労働者を活用する理由は、「人件費が割安なため(労務コストの効率化)」が最も多く40.7%で、次いで「仕事の内容が簡単・単純なため」30.2%、「仕事量が減ったとき雇用調整が容易なため」21.6%、「1日の忙しい時間帯に対応するため」20.4%となっており、全国平均でも、「人件費が割安なため(労務コストの効率化)」が最も多く44.6%で、以下、同様な傾向にある。
産業別でも、「製造業」43.8%、「非製造業」37.0%で、「人件費が割安なため(労務コストの効率化)」が最も多くなっている。
業種別でも、ほとんどの業種で「人件費が割安なため(労務コストの効率化)」が最も多くなっているが、「建設業」「小売業」は共に40%で「仕事の内容が簡単・単純なため」が最も多くなっている。
活用する理由