(2)月平均残業時間
 月平均残業時間は、「1〜10時間未満」が一番多く35.6%、次いで「0時間」31.0%、「10〜20時間未満」18.3%と続いており、月平均残業時間は7.72時間となっている。
 全国平均では、「0時間」が一番多く28.9%を占め、次いで「1〜10時間未満」26.5%、「10〜20時間未満」20.5%と続いており、月平均残業時間は10.52時間と県全体より長くなっている。
 規模別の月平均残業時間は、規模が大きくなるほど残業時間が長くなる傾向にあり、「1〜9人」4.35時間、「10〜29人」7.45時間、「30〜99人」10.57時間、「100〜300人」14.59時間となっている。
 業種別で月平均残業時間が長いのは、「運輸業」18.11時間、「機械器具製造業」17.92時間、「金属、同製品製造業」13.76時間等となっており、逆に短いのは、「木材・木製品製造業」4.22時間、「小売業」4.87時間、「建設業」5.68時間等となっている。

残業時間



[目次]