(5) 月平均残業時間

 月平均残業時間を見ると、「1〜10時間未満」が一番多く42.1%を占め、次いで「0時間」24.0%、「10〜20時間未満」19.6%と続いており、平均残業時間数は7.99時間となっている。
 全国平均では、「0時間が」一番多く29.8%を占め、次いで「0〜10時間未満」28.8%、「10〜20時間未満」21.4%と続いており、平均残業時間数は9.48時間と県全体より1.49時間長くなっている。
 規模別に見ると、規模が大きくなるほど平均残業時間数は多くなっており、「1〜9人」4.63時間、「10〜29人」8.19時間、「30〜99人」9.66時間、「100〜300人」16.00時間となっている。
 産業別に平均残業時間数を見ると、「製造業」8.28時間、「非製造業」7.62時間と「非製造業」が0.66時間短くなっている。
 業種別に平均残業時間数を見ると、残業時間数が多い業種は、「金属・同製品製造業」16.00時間、「運輸業」15.78時間、「機械器具製造業」14.08時間、短い業種としては、「木材・木製品製造業」3.07時間、「繊維・同製品製造業」4.00時間、「卸売業」4.80時間などとなっている。

 

 

 

[目次]